6月11日 ごはん 豚汁 鰺の香味揚げ 胡瓜とわかめの酢の物 牛乳
- 公開日
- 2024/06/12
- 更新日
- 2024/06/12
駒場の給食
鰺の香味揚げは、鰺の切身に下味をつけてから片栗粉をまぶし
カラッと揚げて、ねぎを炒めて酢・しょうゆ等と煮たたれをかけました。
豚汁は具沢山です。ごぼうが入るので鉄釜では黒くなるので
ティルティングパンという調理器具で作りました。
胡瓜とわかめの酢の物は、さっぱりした酢のものです。
わかめは気仙沼のカットわかめをさっとゆでて戻してから
流水で冷やしました。
一汁二菜の和食献立です。
今日もよく食べてくれました。
★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
鰺切身(長崎)
豚肉(茨城)
豆腐(愛知・佐賀)
ちりめんじゃこ(愛媛)
にんじん(千葉)
ごぼう(青森)
だいこん(東京 西東京市)
じゃがいも(長崎)
長ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
きゅうり(東京 西東京市)
わかめ(宮城 気仙沼市)