学校日記

6月6日 じゃこチャーハン わかめスープ きびだんご 牛乳

公開日
2024/06/06
更新日
2024/06/06

駒場の給食

じゃこチャーハンは、塩・こしょう・しょうゆを入れて
米をかために炊き、溶き卵を油で炒めたところに入れ、
先に炒めた野菜とじゃこを入れ、炒め合わせました。
5回に分けて炒めたので、パラパラのチャーハンができました。
わかめスープは、かつおと昆布でとっただし汁で
豆腐・わかめ・ねぎを煮ました。
さっぱりしていますがうまみが出たスープです
きび団子は岡山県の名物だそうです。
桃太郎で有名ですね。
もちきびを水で浸して炊飯器で炊き、
白玉粉・水と一緒に合わせてこねて丸め、茹でてから水で冷やし、
水を切ってからきな粉・砂糖をまぶしました。
もちもちの生地と甘いきな粉がおいしい団子でした。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
ちりめんじゃこ(愛媛)
卵(秋田)
豆腐(愛知・佐賀)
鶏肉(宮崎)
にんじん(千葉 多古町)
わかめ(宮城 気仙沼)
長ねぎ(茨城)
にんにく(青森)