3月14日 つけ麺 フルーツジュレ 牛乳
- 公開日
- 2024/03/14
- 更新日
- 2024/03/14
駒場の給食
つけ麺は、冷凍ラーメンを茹でて流水で洗い、
水けをきってから油をまぶしてバットに入れました。
スープは、豚骨・鶏がらでとったスープを
ごま油でにんにく・しょうが・豚バラ肉を炒めたところに入れて煮込み
もやし・長ねぎ・煮干し粉・かつお節粉を入れて
さらに風味をつけました。しょうゆ・塩・こしょう・オイスターソース
を入れて味をつけました。
一味唐辛子を入れてほんの少し辛みを入れました。
うまみが出たおいしいスープです。
フルーツジュレは、黄桃缶・パイン缶の缶汁と
砂糖・レモン汁を入れたやわらかめのゼリー液を作り、
食缶に流し入れて冷やし固め、泡だて器でクラッシュし、
フルーツを入れて混ぜ合わせました。
さっぱりとやさしい甘さがおいしいデザートです。
つけ麺は人気で、増やす児童が多くいました。
今日もよく食べてくれました。
★本日の給食食材産地予定★
豚肉(茨城)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
たまねぎ(北海道)
もやし(神奈川)
長ねぎ(東京 西東京市)
煮干し粉(千葉)
かつお粉(鹿児島・静岡)
みかん缶(国産)
黄桃缶(ギリシャ)
パイン缶(フィリピン)
レモン汁(愛媛)