2月8日 豆乳フレンチトースト オニオングラタンスープ サラダニシソワーズ 牛乳
- 公開日
- 2024/02/08
- 更新日
- 2024/02/08
駒場の給食
今日はフランス料理の献立です。
豆乳フレンチトーストは、
溶き卵・豆乳・バター・砂糖を合わせた液を作り、
食パンを浸してから焼きました。
甘くてふんわりのおいしいトーストができました。
オニオングラタンスープは、
大量の玉ねぎを、茶色くなるまでじっくり炒め、
鶏がらでとったスープを入れてゆっくり煮込み、
塩・黒コショウで味をつけ、豆乳バターを入れて仕上げました。
ソフトフランスパンをスライスして、ピザチーズをかけて
焼いたトーストも作り、スープに入れていただきます。
たまねぎの甘みがおいしいスープでした。
サラダニシソワーズは、「ニース風のサラダ」を意味するそうです。
ゆでたまご・じゃがいも・ツナ・キャベツ・いんげん・ミニトマトと
具だくさんのサラダです。
オニオングラタンスープのフランスパンは、
教室でフレンチトーストと一緒のお皿で配ってもらい
スープにつけたり、そのまま食べたり個人の好みで食べられるように
各教室に声をかけました。個人で色々な食べ方ができました。
今日もよく食べてくれました。
☆本日の給食食材産地☆
たまご(秋田)
豆乳(国産)
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(長崎)
にんじん(千葉)
キャベツ(愛知)
さやいんげん(沖縄)
ミニトマト(熊本)