12月23日 ポテトグラタンパン ミネストローネ クリスマスジュレ 牛乳
- 公開日
- 2022/12/23
- 更新日
- 2022/12/23
駒場の給食
今年の給食も今日が最後です。
クリスマスメニューとして、
手作りパンの「ポテトグラタンパン」を作りました。
パン生地に小松菜を茹でて細かくしたペーストを入れて
生地を緑色にしました。
パン生地を紙トレーにのせて、
じゃがいも・ベーコン・たまねぎを合わせた具を入れ
豆乳・牛乳で作ったホワイトソースをかけ、
ピザチーズをかけて焼きました。
手間はかかりますが、おいしいパンのために調理員さんが
頑張って作ってくれました。
パン生地とポテトグラタンがよく合うおいしいパンです。
ミネストローネは、イタリアのトマトベースの赤いスープです。
パンの緑とスープの赤でクリスマスカラーです。
具だくさんのおいしいスープです。
デザートはクリスマスジュレです。
ぶどうジュースとりんごジュースを合わせてやわらかいゼリーを作り
糸寒天を80度の湯でもどし、
冷やしてから砂糖をまぶしてジュレと混ぜました。
透明のキラキラした寒天が見た目もきれいで華やかです。
寒天の歯ごたえがしっかりありました。
教室へ給食ワゴンを届ける担当の調理さんが
クリスマスの衣装を着て、子どもたちを楽しませてくれました。
グラタンパンはほとんど残りがありませんでした。
今年も無事給食ができました。ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
☆本日の給食食材産地☆
豚肉(鹿児島・千葉・群馬)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
小松菜(東京 西東京市)
にんじん(東京 西東京市)
たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道)
パセリ(香川)
にんにく(青森)
キャベツ(愛知)
ピーマン(鹿児島)
白いんげん豆(北海道)