学校日記

6月24日 タコライス ゴーヤチャンプルー 牛乳

公開日
2022/06/24
更新日
2022/06/24

駒場の給食

今日は沖縄料理の献立です。
タコライスは、メキシコ料理のタコスの中身を
ごはんにかけた料理です。
豚ひき肉とたまねぎ・にんにくをよく炒め
ケチャップ・ソース・チリソース・チリパウダー
しょうゆ・塩・こしょうで味をつけて煮込んだ
タコスミートを作りました。
野菜は、キャベツ・きゅうりを茹でて水冷して絞り
よく冷やしました。トマトは洗浄し、細かく刻みました。
ごはんに、野菜・タコスミートをのせていただきます。
スパイシーな味と野菜のさっぱりした食感がおいしいごはんです。
ゴーヤチャンプルーは、ゴーヤ(にがうり)を薄く刻んで
塩・砂糖をまぶして水分を出し、絞ってから茹でておき、
炒めた具と、卵と一緒に炒めました。
ゴーヤに手をかけることで、余分な苦みが取れ食べやすくなりました。
今日は気温が高く、蒸し暑い日でした。
調理員さんたちは汗だくで一生懸命作ってくれました。
1,2年生の児童は「ゴーヤ苦手」という児童が多かったのですが
上の学年がよく食べてくれて残菜は少なく、うれしい予想外でした。
今日もよく食べてくれました。

★27日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
ごぼう(秋田)
だいこん(神奈川)
じゃがいも(長崎)
長ねぎ(千葉)
まあじ(長崎)
きゅうり(岩手)
ちりめんじゃこ(広島)