5月31日 ヤングコーンの炊き込みご飯 すまし汁 千草焼 ひじきの煮物 牛乳
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
駒場の給食
今日も一汁二菜の和食献立です。
ヤングコーンの炊き込みご飯は、
生のヤングコーン・にんじん・油揚げを米と一緒に炊き込みました。
サクッとしたコーンがおいしいやさしい味のごはんです。
皮つきのヤングコーンを展示用に廊下に置きました。
児童がそっと触っていました。
千草焼きは具沢山の卵焼きです。
鶏ひき肉やにんじん・パセリ・長ネギなどを炒めて、
だし汁と卵を合わせた卵液と合わせて
ゆっくり火を入れて温め、天板に流しいれてオーブンで焼きました。
その後冷ましてから、人数分に切り分けました。
具とだしのうまみが出た卵焼きです。
ひじきの煮物は、ひじき・大豆などをコトコト煮込みました。
やさしい甘さの煮物です。
「ひじき食べてくれますかね・・・」と調理員さんは心配していましたが
残りも少なく、予想以上に食べてくれました。
★明日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
にんじん(徳島)
豚肉(茨城・栃木・群馬)
白菜キムチ(国産)
にら(高知)
長ねぎ(千葉)
カットわかめ(気仙沼)
たまご(秋田)
小玉スイカ(栃木)