12月14日 西湖豆腐丼 もやしと豆苗の中華風サラダ フルーツポンチ 牛乳
- 公開日
- 2021/12/14
- 更新日
- 2021/12/14
駒場の給食
今日は中国の西湖のあたりで作られる豆腐料理「西湖豆腐」を作りました。西湖は世界遺産にも登録されている美しい湖です。恵まれた気候で育ったトマトを使って作るのが特徴で、トマトが入るのでさっぱりとした味が特徴です。辛くないので1年生からも大人気で、「レシピを教えて!」とたくさん声をかけてもらいました。豆苗は給食では初めて使いました。エンドウ豆のわかめと茎の部分を食べる野菜で、癖もないので食べやすいです。豆苗を切った下の部分を水につけて飾っておいたところ、たくさんの子どもたちが興味津々で見てくれていました。「明日にはどのくらいになっているかな?」「うちでも育ててるよ。」など、たくさん声をかけてもらいました。
★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ じゃがいも…北海道
・カブ パセリ…千葉
・カリフラワー…神奈川 福岡
・豚ひれ肉…茨城 栃木 群馬
・キャベツ 紫キャベツ…愛知
・卵…秋田