10月29日 ひよこ豆のピラフ 白菜とツナのサラダ ハロウィンマフィン 牛乳
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
駒場の給食
今日は10/31にハロウィンにちなみ、かぼちゃを使ってマフィンを作りました。ハロウィンは、もともとは2000年以上前からヨーロッパに存在する宗教的なお祭りですが、近年はかぼちゃをくりぬいたジャックオーランタンを飾ったり、子どもがおばけや魔女の仮装をしてお菓子をもらったりするイベントになっています。マフィンはかぼちゃを蒸してつぶし、バターや砂糖、たまご、薄力粉を合わせて生地を作り、オーブンで焼いてから調理師さんが一つ一つ丁寧にチョコペンで顔を書いてくれました。子どもたちは「わぁ!かわいい!!」と大喜びで、今日も作り方を教えてほしい、という声がありました。サラダは旬の白菜を33キロとたっぷり使いましたが、ゆでたのでかさがかなり減ってしまいました。レモンを使ったドレッシングでさっぱりとしていたので、子どもたちもよく食べてくれました。
★11月1日の給食食材産地予定★
・ニンニク ごぼう りんご…青森
・しょうが・・高知
・鶏肉…栃木 茨城 宮崎 鹿児島
・玉ねぎ にんじん…北海道
・もやし…静岡
・キャベツ…群馬
・小松菜…茨城 群馬
・大根…青森 岩手
・長ネギ…秋田 青森 岩手