9月8日 バインミー フォーガー ナタデココヨーグルト 牛乳
- 公開日
- 2021/09/08
- 更新日
- 2021/09/08
駒場の給食
今日はベトナムの料理を作りました。ベトナムは中国料理とフランス料理の影響を受けています。主食はお米ですが、朝食や軽食としてフランスパンを使って作ったバインミーが食べられています。本場ではレバーペーストと野菜の甘酢漬けを挟んで食べることが多いですが、今日は鶏肉を炒めたものと、大根とニンジンの甘酢漬けを挟みました。食べなれない味付けなので苦手な子が多いのか、クラスによっては少し残ってしまいました。フォーガーのフォーはお米の麺、ガーは鶏肉という意味で、フォーの入ったスープです。今日はレモン汁を入れて、さわやかな味付けにしました。
★明日の給食食材産地予定★
・サツマイモ…千葉
・にんじん…北海道
・ほうれん草 長ネギ…青森
・しょうが…高知
・しめじ…長野
・もやし…静岡