1月25日 塩おにぎり 豚汁 鮭の塩焼き 菜の漬物 ジョア
- 公開日
- 2021/01/25
- 更新日
- 2021/01/25
駒場の給食
昨日は給食記念日だったので、日本で初めて給食が出された時のメニューを再現しました。実際には、おにぎりにのりはありませんでしたが、食べやすいように、のりを巻きました。全員分で880個くらいのおにぎりを、調理師さんが一つ一つ丁寧ににぎってくれました。鮭はASC認証を取得した銀鮭で、脂がのっておいしかったです。菜の漬物は全員分で28キロの小松菜をゆでて、刻み昆布といっしょにたれに漬け込みました。しっかり味でおいしかったですが、昆布から酢めりが出てしまったこともあり、苦手という子もいました。
今日はパクパクだよりのあとに、「きゅうしょくのはじまり」という紙芝居を動画で見てもらいました。今週は給食週間なので、給食の歴史や食べ物、作ってくれる人のことなど、考えながら食べてもらえたらうれしいです。
★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ…北海道
・豚ひき肉…熊本
・牛ひき肉…宮崎
・ニンニク…青森
・セロリ パセリ…静岡
・キュウリ…宮崎 高知
・トマト…愛知
・レモン…東京
・はるか…愛媛 高知