学校日記

1月22日 フェスティバル パンプキンスープ ジャークチキン コールスローサラダ いちご 牛乳

公開日
2021/01/22
更新日
2021/01/22

駒場の給食

 今日は駒場小学校がせか友達プロジェクトを結んでいるジャマイカの料理です。ジャマイカの主食はライスアンドピーズ(ココナッツと豆を炊き込んだごはん)ですが、依然出したときに苦手な人が多かったこともあり、フェスティバル(等もロコの粉で作ったあげドーナツのようなもの)を作りました。オールドファッションドーナツのように固めで、ぱさぱさしていることもあり、食べにくいという子もいましたが、「おいしかった!」と声をかけてくれる子もいました。ジャークチキンはジャマイカの国民食のようなもので、スパイスに漬け込んだ肉を焼いたものです。しっかり味だったこともあり、子どもたちもよく食べてくれていました。パンプキンスープもジャマイカではよく食べれるスープで、ポータージュのようですが、黒コショウの味が聞いています。今日は、八王子でとれた万次郎かぼちゃをつかって作りました。

★月曜日の給食食材産地予定★
・にんじん ジャガイモ…東京
・ごぼう…千葉
・大根…神奈川
・長ネギ…千葉 埼玉
・銀鮭…宮城
・小松菜…埼玉 千葉 東京