9月24日 けんちんうどん セレクトおはぎ 牛乳
- 公開日
- 2020/09/24
- 更新日
- 2020/09/24
駒場の給食
今日はお彼岸にちなみ、おはぎを作りました。おはぎはあんこ、きなこ、ゴマの3種類で、事前に食べたいおはぎを選んでもらいました。例年通り、きなこが一番人気、あんこ、ゴマの順でした。給食では、お米ともち米を合わせて炊き、半殺し(半つぶし)にしてまるめて作ります。給食室手作りのあんこがおすすめとアナウンスしているのですが、子どもたちはやはりきなこが好きなようです。
うどんはたっぷりの野菜を入れたけんちんうどんにしました。里芋が苦手、と言っていたある1年生が「食べてみたらおいしかった。」と、4個入っていた里芋を残さず食べてくれ、とてもうれしくなりました。ご家庭では、子どもが苦手な食材はあまり登場しないことが多いと思うので、給食でいろいろな食材を食べる経験をしていってもらいたいと思います。
★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん ジャガイモ…北海道
・鶏肉…宮崎
・ニンニク…青森
・しょうが…高知
・キュウリ…岩手
・もやし…神奈川
*今日の長ネギは秋田産でした。