学校日記

7月2日 ごはん みそしる アジの竜田揚げ ゆで野菜のゴマ醤油かけ ゆでとうもろこし 牛乳

公開日
2019/07/02
更新日
2019/07/02

駒場の給食

 今日は一汁三菜の和食のメニューでした。旬のアジは下味をつけて片栗粉をまぶして油で揚げました。サクッとして、味もしっかりしていたので、子どもたちにも人気がありました。ゆでとうもろこしは、2年生が皮むきをしてくれたものを、しわにならないよう、調理師さんが蒸してくれました。あまみが強く、おいしいとうもろこしでした。
 今日は1年1組の子どもたちがランチルームに来てくれました。とうもろこしが苦手、という子がけっこういたのですが、食べてみたらおいしかったとおかわりしてくれる子もたくさんいました。給食では苦手なものも一口は食べるという指導をしているので、この一口から苦手なものが少しずつなくなってもらえたらと思っています。

★明日の給食食材産地予定★
・鶏肉・・・宮崎
・玉ねぎ・・・佐賀
・パセリ・・・千葉 長野
・バジル きゅうり・・・東京
・にんにく・・・青森
・じゃがいも・・・茨城
・インゲン・・・長崎 山形
・にんじん・・・埼玉 青森
・キャベツ・・・秋田 群馬 長野