12月21日 ごはん みそしる さわらのゆうあん焼き 白菜のごまあえ 牛乳
- 公開日
- 2018/12/21
- 更新日
- 2018/12/21
駒場の給食
今日は冬至だったのでかぼちゃをみそしるに入れました。かぼちゃは東京都でとれた万次郎かぼちゃです。万次郎かぼちゃは普通のかぼちゃとは違い、ラグビーボールのような形をしています。かぼちゃが崩れないように、一度蒸してからみそしるに入れました。さわらのゆうあん焼きは、ゆずの果汁につけこみ、たれにも皮を千切りにして入れたので、香りがよくおいしくできました。ゆずの香りを嫌がる子がいるかと思いましたが、みんな気にせず食べてくれていました。旬の白菜と小松菜は東京都でとれたもので、さっとゆでてごま和えにしました。今年の給食もあと1回です。子どもたちは「お楽しみ給食は何かな〜?」と気にしているようでした。
★25日の給食食材産地予定★
・小松菜・・・群馬
・玉ねぎ ジャガイモ・・・北海道
・パセリ・・・静岡
・にんにく・・・青森
・にんじん・・・千葉
・豚肉・・・熊本
・ピーマン・・・宮崎