学校日記

12月20日 冬野菜カレー ポテトのフレンチサラダ りんご 牛乳

公開日
2018/12/20
更新日
2018/12/20

駒場の給食

 今日はゴボウや大根、ブロッコリーなどの冬野菜をカレーに入れました。カレーに入れる野菜は乱切りにしたので、調理師さんは同じ大きさになるように、丁寧に切ってくれました。ゴボウと大根はさっとゆでてからカレー粉とオイルでマリネしてオーブンで焼いてから入れることで、香りや食感が残りおいしくしあがりました。ゴボウや大根はかみごたえがありましたが、カレーだったこともありよく食べてくれていました。ポテトのフレンチサラダは、ドレッシングにレモンを入れたのでさっぱりしていました。果物は、山形県の斉藤農園さんから旬のりんごを届けてもらいました。全部蜜入りでおいしいリンゴでした。
 今日は、年に一度の給食運営協議会がありました。給食運営協議会は、PTAの方、学校、教育委員会、委託業者の4者がそろって給食について話し合いを行いました。PTAの方からはご家庭での子どもたちの給食についての話のこと、教育委員会からは施設設備や特別給食費について、委託業者からは衛生面で気をつけていることや調理で心がけていることなどについて話し合われました。

★明日の給食食材産地予定★
・かぼちゃ 白菜 小松菜・・・東京
・さわら・・・福井
・ゆず・・・徳島 高知 愛媛
・にんじん・・・埼玉