1月12日 中華風雑炊 糸寒天の中華風サラダ 黒砂糖蒸しパン 牛乳
- 公開日
- 2017/01/12
- 更新日
- 2017/01/12
駒場の給食
中華風雑炊は、ご飯を固めに炊き、白菜やチンゲンサイ、にんじん、長ネギなどを入れた野菜たっぷりのスープをかけていただきます。豚肉を炒める際に生姜を入れたので、生姜の風味がする、優しい味のスープでした。溶き卵がふわふわとしていておいしかったです。一年生のあるクラスでは、ご飯バットについた米粒をひとつ残らずきれいに食べていました。糸寒天の中華風サラダは、きゅうりや人参を千切りにし、もやしと、水で戻した寒天と一緒に和えました。さっぱりしていて好評でした。黒砂糖蒸しパンは、粉末の黒砂糖をつかってつくりました。おかわりじゃんけんに盛り上がっていました。
★明日の給食食材産地予定★
・人参・・・千葉
・玉葱・・・北海道
・キャベツ・・・神奈川
・豚肉・・・熊本
・パセリ・・・静岡
・さつまいも・・・九州