学校日記

10月21日 メキシカンライス メキシカンビーンズサラダ ペモーレス 牛乳

公開日
2016/10/21
更新日
2016/10/21

駒場の給食

今日はメキシコ料理でした。メキシカンライスはカレー粉を入れて炊いたご飯と、炒めた野菜を合わせてつくりました。スパイシーな味で食欲も増進されます。野菜の食感がよく、おいしいと好評でした。食缶についた米粒まできれいに食べてくれていました。メキシカンビーンズサラダにはひよこ豆と金時豆を入れました。角切りにしたきゅうりとトマト、コーンも入っているので、彩がよかったです。ペモーレスはとうもろこしの粉、コーンフラワーでつくるクッキーです。コーンフラワーは乾煎りしてから三温糖と豆乳、たまごを合わせて生地をつくりました。成形は、丸く広げてから星の型で切り抜きました。本来は棒状にしてから輪にして成形するそうです。水分の少ない生地なので崩れやすく、成形が大変でした。給食スタッフ一同必死になってつくりました。子どもたちが喜んでくれて、残食もなくてよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・豚ひき肉・・・熊本
・にんにく・・・青森
・にんじん・玉葱・・・北海道
・にら・・・鹿児島
・小松菜・・・埼玉か東京
・もやし・・・神奈川
・かき・・・和歌山