学校日記

9月13日 ご飯 じゃがいものポタージュ 鶏のレモンだれ シーザーサラダ 牛乳

公開日
2016/09/13
更新日
2016/09/13

駒場の給食

今日の給食は、5年生のリクエスト給食でアンケートをとった際に、食べたいものの候補に挙がっていた献立を取り入れました。じゃがいものポタージュはお米を入れることでとろみをつけています。ミキサーにかけて滑らかにしているので食べやすく、人気のメニューです。鶏のレモンだれは、鶏の唐揚げにレモンのたれをつけました。レモンはさっと茹でてから調味料と混ぜてタレをつくりました。最初、鶏肉のレモン煮という献立名にしていましたが完成したものを見て変更しました。シーザーサラダはカリカリに焼いたパンをトッピングしました。子どもたちはこのクルトンが好きで、これだけで食べたい!という子もいました。スープにもクルトンを入れて食べているクラスもありました。

今日は2年1組さんがランチルームに来てくれました。2年1組はよく食べるクラスで、いつも食缶を空にして返してくれます。今日も残食がありませんでした。