学校日記

7月11日 チンジャオロースー丼 ワカメスープ あげないごま団子 牛乳

公開日
2016/07/11
更新日
2016/07/11

駒場の給食

今日は中華料理でした。チンジャオロースーの「スー」は細切りのことをいいます。野菜は、調理師さんが丁寧に細切りにしてくれました。ピーマンを苦手という子が多いかと思いましたが、濃いめの味付けにしているのでご飯がすすみ、みんなよく食べてくれました。赤ピーマンの赤と、ピーマンの緑、たけのこの黄色と彩がよかったです。揚げないごま団子は、あんこも生地も手作りです。あんこにはごま油を入れて、中華風に仕上げています。生地であんこを包み、一度茹でてからごまをまぶして焼いて作ります。ごまをたくさんまぶしているので香りがよく、子どもたちも喜んで食べてくれました。おかわりじゃんけんが盛り上がっていました。

★明日の給食食材産地予定★
・しいら・・・長崎
・キャベツ・・・宮城(登米)
・たまご・・・秋田
・玉ねぎ・・・新潟
・にんじん・・・北海道
・パセリ・・・千葉(緑区)
・パインアップル・・・沖縄