3月12日 豚丼 道産子汁 ネーブルオレンジ 牛乳
- 公開日
- 2015/03/12
- 更新日
- 2015/03/12
駒場の給食
今日は北海道の郷土料理でした。豚丼は帯広地方の郷土料理で、いろいろな作り方がありますが、給食では玉ねぎと豚肉を炒めて、みりんとしょうゆで味付けしたので、甘辛い味がしっかりしていて、子供たちにも大人気でした。「もっと肉がほしい!!」という声もたくさんありましたが、栄養のバランスの関係で難しいです。道産子汁には、北海道でとれるいろいろな食べものを入れた汁みそ汁す。鮭やじゃがいも、コーン、玉ねぎなどを入れて、みそとバターで味付けしました。バターの風味がおいしいのですが、それが苦手という子もいました。くだものは旬のネーブルオレンジです。さっぱりとしておいしく、どのクラスでもおかわりのじゃんけんで盛り上がっていました。
★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ 白インゲン豆・・・北海道
・パセリ・・・静岡
・にんじん・・・埼玉
・レモン・・・和歌山か愛媛
・きゅうり・・・宮崎
・鶏肉・・・岩手
・いちご・・・長崎