1月30日 豚まん 中華風コーンスープ モンブランピーチ 牛乳
- 公開日
- 2013/01/30
- 更新日
- 2013/01/30
駒場の給食
今日は給食室手作りの豚まんでした。「肉まんが食べたい!」というお手紙が5年生から届いたので、取り入れました。生地は強力粉と薄力粉に、イースト、ベーキングパウダーなどを入れてよくこねて作ります。具は、豚ひき肉にたけのこ、長ネギなどの野菜をみじん切りにして入れ、生地で包んで蒸します。ティルティングパンと回転釜をつかって蒸しますが、1度に60コくらいしか蒸すことができないので、蒸すのに時間がかかります。そのため、すべてのクラスに熱々の豚まんを提供することができないのが残念ですが、子どもたちは「もちもちでおいしい!」「豚まん、最高!」ととても喜んでくれました。モンブランピーチは黄桃の缶詰にヨーグルトをかけて、モンブランをイメージしています。ぶたまんの後に食べるとさっぱりとしておいしかったです。
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・セロリ・・・静岡
・玉ねぎ・・・北海道
・パセリ・・・香川
・ピーマン 赤ピーマン・・・宮崎
・ジャガイモ・・・長野
・あさり・・・愛知
・ドライプルーン・・・アメリカ