学校日記

11月16日 ごはん さつま汁 手作り薩摩揚げ ゆで野菜のごまじょうゆかけ 牛乳

公開日
2012/11/16
更新日
2012/11/16

駒場の給食

 今日は九州の鹿児島県の郷土料理です。さつま汁には、さつまいもがたっぷり入っているので、ほんのり甘くておいしいです。薩摩揚げは、メルルーサとイカのすり身の他、せん切りにしたごぼうやにんじん、長ネギをたっぷり入れているのでかみ応えもあります。調理師さんが一つ一つていねいに形作ってくれました。
 今日は久しぶりのランチルームで、1年1組が来てくれました。和食と言うこともあり食べるのに時間ガかかってしまいましたが、ほとんど残さず食べてくれました。特に薩摩揚げは人気があり、おかわりしたいという子がたくさんいました。

★19日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・にんにく・・・青森(奥入瀬)
・しょうが・・・高知
・りんご・・・青森(カレー用)
・大根・・・神奈川
・りんご・・・山形(くだもの用)
・豚肉 きゅうり・・・宮崎
・にんじん・・・東京