9月28日 さつまいもごはん みそ汁 秋刀魚の塩焼き じゃこ入り和風サラダ 牛乳
- 公開日
- 2012/09/28
- 更新日
- 2012/09/28
駒場の給食
今日は、旬の食べものをたくさん使った和食のメニューでした。サツマイモごはんのさつまいもは、徳島県の鳴門金時です。甘みがあっておいしく、子どもたちにも人気がありました。みそ汁は大根とわかめと油揚げです。秋刀魚は北海道産の生秋刀魚をオーブンで焼きました。あっさり食べることができるようレモン醤油をそえました。子どもたちからは「大根おろしがほしい」という声もあったので、次回はつけたいと思います。秋刀魚は小骨も多いことから食べ慣れていない子はなかなか上手に食べることができません。4年生までには、秋刀魚の食べ方(骨の外し方)を絵で描いたものをわたしました。秋刀魚を家でも食べている子は「さんま大好き!」ととても喜んでいました。
★10月2日の給食食材産地予定★
・豚肉・・・熊本
・しょうが・・・高知
・にんにく いんげん・・・青森
・にんじん じゃがいも 玉ねぎ・・・北海道
・長ネギ・・・山形
・大豆もやし・・・長野