学校日記

7月5日 マーボーナス豆腐丼 トマトとキュウリの中華風サラダ ピーチパイン 牛乳

公開日
2012/07/05
更新日
2012/07/05

駒場の給食

 今日は旬のナスを油で揚げて、マーボー豆腐に入れたマーボーナス豆腐を作りました。ナスが苦手な子が多いですが、ランチルームに来た5年生は「ナスがおいしい!」とほとんど残さず食べてくれました。トマトとキュウリの中華風サラダには、東京都産のとうもろこしも入れました。いつもはレトルトパックのとうもろこしを使いますが、今日は朝とれたものを皮付きで届けていただき、蒸してほぐし、サラダに入れたので、とても甘くておいしかったです。また、枝についたままのとうもろこしを農家の方が届けてくれたので、先日とうもろこしの皮むきをした2年2組に持って行きました。子どもたちは興味津々で、とうもろこしをさわっていました。サラダはボリュームがありましたが、さっぱりとしていたのでよく食べてくれていました。
 ピーチパインは、今回も西表島の農園はこすけさんから届けてもらいました。また、1箱サービスしてくれたので、子どもたちは大きめに切ったパインをいただくことができました。「ピーチパイン、大好き!」「甘いよね!」と子どもたちも大喜びでした。

★明日の給食食材産地予定★
・オクラ・・・鹿児島
・しょうが・・・高知
・メロン・・・山形
・にんじん・・・宮崎
・エビ・・・タイ
・枝豆・・・北海道
・たまご・・・群馬