4月19日 チキンカレー こんにゃくサラダ 清見オレンジ 牛乳
- 公開日
- 2012/04/19
- 更新日
- 2012/04/19
駒場の給食
今日は子どもたちの好きなカレーでした。給食では、100個以上の玉ねぎをあめ色になるまで炒めたり、ルーを手作りしていろいろなスパイスやチャツネを入れたりすることでおいしいカレーができます。子どもたちに「これは辛口?」と聞かれることがあるのですが、給食ではルーも手作りなので、カレー粉やスパイスの量を調整して2つの辛さにわけて作っています。低学年用のカレーは甘いので、1年生の中には「もっとからいカレーがいい!」という子もいましたが、逆に「もっと甘い方がいい」という子もいて、辛さを感じる感覚は個人差が大きいです。そのため、全員がおいしく食べることができる辛さで作るようにしています。今日は1年生のどちらのクラスでも残りがほとんどなく、「もっと食べたい!」という子がたくさんいました。また、今日も3年1組の子が「今日も空っぽだよ!」と報告に来てくれました。調理師さんも、今年度になって残りが少なくなったことが目に見えてわかるようになり、嬉しいと言ってくれています。これからも、残さず食べてくれるようおいしい給食を作っていきたいと思います。
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく たまご イカ・・・青森
・セロリ・・・静岡
・玉ねぎ にんじん コーン・・・北海道
・じゃがいも・・・鹿児島
・ブロッコリー・・・愛知
・キャベツ・・・神奈川
・鶏肉・・・岩手