5月6日 中華風ちまき ワンタンスープ 豆乳花 牛乳
- 公開日
- 2011/05/06
- 更新日
- 2011/05/06
今日の給食(23年度)
今日は昨日の端午の節句にちなみ、中華風ちまきを作りました。タケノコや豚肉、干し椎茸、干しエビを煮て、餅米といっしょに竹の皮で包んで蒸しました。一度に60個くらいしか蒸すことができず、包む作業もあるので、朝早くから調理師さんががんばって作ってくれました。もちもちとしてとてもおいしいちまきになりました。
デザートは豆乳を使ったアジアンスイーツで、豆乳の花と書いて「トールーファ」と読みます。豆乳のゼリーに黒蜜ときなこをかけていただきます。さっぱりとしておいしく、子どもたちもよく食べてくれると思います。