5月27日 きんぴらフィッシュバーガー 小松菜のクリームスープ ジューシーフルーツ 牛乳
- 公開日
- 2015/05/27
- 更新日
- 2015/05/27
駒場の給食
今日はホキの竜田揚げを、きんぴらといっしょにはさんだきんぴらフィッシュバーガーを作りました。きんぴらのごぼうは全員分で10キロありましたが、調理師さんが一生懸命ささがきにしてくれました。普通のハンバーガーよりもかみごたえがあり、ごぼうがたっぷり入っているので、苦手という子もいました。クリームスープには、東京都の田倉農園さんから届けてもらった小松菜を15キロも使いました。しゃきしゃきとした食感がおいしく、彩もきれいなスープになりました。果物は旬のジューシーフルーツです。オレンジよりも苦みがあるので、苦手という子もいましたが、「日本のグレープフルーツみたいな感じだよ。」というと、「グレープフルーツは好き!だから食べられるね。」という子もいました。今日は運動会の練習が大詰めになり、高学年は5時間目が20分くらい延長してしまいましたが、調理師さんたちが配膳を手伝ってくれたので、1時前には食べ始めることができました。
★明日の給食食材産地予定★
・じゃがいも いんげん・・・長崎
・にんじん・・・千葉(船橋)
・玉ねぎ・・・兵庫
・鶏肉・・・鳥取
・小松菜・・・東京(西東京市)
・ちりめんじゃこ・・・鹿児島
・豚肉・・・熊本