学校日記

6月21日 ミルクパン バジルチキン イカスミスパゲッティー ジャガイモとズッキーニのマリネ メロン 牛乳

公開日
2013/06/21
更新日
2013/06/21

駒場の給食

 今日はイタリア料理ではよくつかわれるイカスミを、パスタにしました。味に深みを出すために、トマトもつかいました。昨年度も給食でイカスミスパゲッティーを出し、「もう一度食べたい!」という声があったので取り入れました。1年生では初めてイカスミスパゲッティーを食べたという子がほとんどでしたが、「食べてみたらおいしかった!」と思ったよりも食べてくれました。他の学年でも苦手な子もいたようですが、食の経験として年に1度くらいは食べてもらっても良いかと思いました。今年はイカスミを練り込んだパスタが廃盤になってしまった関係で、真っ黒な仕上がりにはなりませんでした。バジルチキンは、オリーブオイル、ブラックペッパー、塩、にんにく、バジル、パセリをマリネしてオーブンで焼いたものです。にんにくの風味がおいしいチキンでした。
 旬のズッキーニはマリネしてからオーブンで焼き、蒸したジャガイモとミニトマトと一緒にカレー味のマリネにしました。カレー味と言うことで食べやすかったですが、やはり「ズッキーニが苦手・・。」という子もいました。

★月曜日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく イカ 大根 たまご・・・青森
・長ネギ・・・茨城(板東)
・ピーマン きゅうり・・・宮崎
・にんじん・・・千葉(富里か銚子)
・小玉スイカ・・・熊本