学校日記

6月3日 わかめごはん 変わり五目豆 目鯛の照り焼き 糸寒天のごま酢あえ 牛乳

公開日
2013/06/03
更新日
2013/06/03

駒場の給食

 今日は東京都の八丈島でとれた目鯛と糸寒天をつかいました。目鯛は、あっさりとした白身の魚で食べやすく、子どもたちもよく食べてくれました。味がしみていたので、白いごはんの方があっていたかもしれないなと思いました。変わり五目豆は、ジャガイモを油で揚げたものや、豚肉、ピーマンなどが入った少し洋風の五目豆です。大豆が多く、ボリュームがあったのでクラスによっては残ってしまいましたが、普通の五目豆よりは食べやすいようでした。糸寒天は、溶けないように80度のお湯に浸して、サクサクとした食感を残すようにしあげました。甘酸っぱい味がさっぱりとしておいしかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・佐賀
・にんじん・・・埼玉(深谷)
・トマト・・・愛知
・じゃがいも・・・長崎
・わかめ・・・鳴門
・きびなご・・・鹿児島
・大根 きゅうり・・・東京(八王子)