学校日記

9月15日 BLTサンド カボチャのカレーチャウダー 巨峰 牛乳

公開日
2011/09/15
更新日
2011/09/15

今日の給食(23年度)

 今日はイギリスで生まれたBLTサンドです。ベーコン・レタス・トマトをサンドしたパンですが、給食では食べやすいようにバーガー用のパンを使いました。ベーコンは厚切りのものを使いましたが、子どもたちからは「もっと大きい肉がいい!」という声もありました。レタスが高騰していることもあり、今日はキャベツも合わせて使いました。トマトだけのこしている子、レタスをのぞいてる子も見受けられましたが、ぜんぶあわせてたべておいしいと感じることができるようになるといいなぁと思います。
 カボチャのカレーチャウダーは、ホワイトルーにカレー粉を入れた少しスパイシーなチャウダーです。子どもたちからは「豆がいやだ!」という声もありましたが、「ヒヨコ豆ってなんでヒヨコなの?」という素朴な質問もあり、形がヒヨコのくちばしに似ていることをお話ししました。
 今日は6年2組がランチルームを利用しましたが、子どもたちの給食に対するいろいろな意見を聞くことができ、これからの献立作成に役立てていきたいと思いました。その中で、「給食室への意見箱をおいたらどう?」という声があったので、なるほど・・と思い、早々に実施していきたいと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・胚芽米・・・山形(22年度産)
・なめこ・・・長野
・いか・・・青森
・長ネギ にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知
・小松菜・・・群馬 千葉
・キャベツ・・・群馬
・きゅうり・・・秋田
・にんじん じゃがいも・・・北海道
・レモン・・・愛媛