学校日記

9月9日 五穀ごはん 冬瓜のすまし汁 ブリのごまみそ焼き 菊花和え びっっくり白玉 牛乳

公開日
2011/09/09
更新日
2011/09/09

今日の給食(23年度)

今日は一汁二菜の和食のメニューでした。重陽の節句なので、菊の花を使って和え物を作りました。菊は子どもたちには食べ慣れない食べ物なので、難しかったようです。
 びっくり白玉は江戸川区の栄養士の方に教えていただいた、小松菜レシピの一つです。小松菜をゆでてピューレにし、白玉粉に混ぜ込みました。中にはチョコレートを入れているので、ゆでるととろ〜んとして、お土産のおもち菓子のようでした。

★9月10日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく 長ネギ・・・青森
・大豆もやし・・・栃木
・大根 にんじん・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・なし・・・栃木
・卵・・・青森
・わかめ・・・鳴門

★9月13日の給食食材産地予定★
・にんにく 長ネギ・・・青森
・しょうが・・・高知
・玉ねぎ・・・兵庫
・もやし・・・栃木
・じゃがいも・・・北海道
・豚肉・・・熊本 宮崎のいずれか
・トマト・・・
・卵・・・群馬