6月28日 冷やしきつねうどん キュウリと大根のじゃこサラダ ミルクくず餅 牛乳
- 公開日
- 2011/06/28
- 更新日
- 2011/06/28
今日の給食(23年度)
今日は麺もスープも冷やした「冷やしきつねうどん」でした。給食では、いつもは食べる直前に仕上げていますが、冷やすときは朝に仕上げて流水で冷やし、冷蔵庫でさらに冷やします。麺はゆでてからクラスごとのバットに入れてロックアイスを入れました。今日は暑い日だったので冷やしうどんがとてもおいしく感じました。きつねうどんなので、油揚げとウズラ卵を甘辛く煮たものをそえました。
ミルクくず餅は牛乳とでんぷんを湯煎にかけて、まるめてきなこをまぶします。今日は給食室内の温度が41度まで上がったので、この作業がとても大変でしたが調理師さんたちががんばってくれました。「おもち」というか「くずもち」というか、やわらかい食感ときなこ味が子どもたちに人気がありました。
今日はほとんどの野菜が東京都産のものを使用しました。きゅうりは売られているものよりも大きく曲がっていましたが、新鮮でおいしかったです。
★明日の給食食材産地(予定)★
・にんにく:青森
・にんじん:千葉
・長ネギ:千葉
・しそ:愛知
・もやし:栃木
・しょうが:高知