4月24日 五目うどん 春野菜の煮物 草団子 牛乳
- 公開日
- 2013/04/24
- 更新日
- 2013/04/24
駒場の給食
今日はふきや新たけのこ、新玉ねぎ、ジャガイモなどを煮た春野菜の煮物を作りました。ふきは苦みや独特の香りがありますが、春を感じさせる野菜なので、子どもたちにも食べてもらいたいと思い、取り入れました。給食室では、調理師さんが下ゆでをして丁寧に筋を取ってくれました。色が悪くならないよう、ふきだけ別に煮てくれたり、ステンレスの釜で煮てくれたので、仕上がりもとてもきれいでした。子どもたちに、葉っぱつきのふきを見せに行くと「見たことあるよ!」「苦くない。おいしい!」と思ったよりも抵抗なく食べてくれたので良かったです。
草団子はヨモギをたっぷり入れたので、春の香りがとても心地よく、きなこ味にもよくあっていました。子どもたちはきなこが大好きなので、どのクラスでもおかわりのじゃんけんで盛り上がっていました。
★明日の給食食材産地予定★
・長ネギ・・・埼玉深谷
・小松菜・・・東京西東京市
・にんじん・・・徳島
・もやし・・・栃木
・新たけのこ・・・石川
・えのきだけ・・・宮崎
・わかめ・・・鳴門
・しょうが・・・高知
・鮭・・・北海道