学校日記

11月6日 メキシカンピラフ メキシカンビーンズサラダ ぺモーレス 牛乳

公開日
2015/11/06
更新日
2015/11/06

駒場の給食

 今日は第19回オリンピックが開かれたメキシコの料理です。メキシカンピラフは、カレー粉やチリパウダーを使って、スパイシーに仕上げました。食べやすい味だったので、どのクラスでもほとんど残りはありませんでした。ビーンズサラダには、ひよこ豆と金時豆を使いました。トマト、きゅうり、コーンも入れたので、彩がきれいなサラダでした。ぺモーレスは、コーンフラワーとシナモンを使ったクッキーです。香ばしくなるように、コーンフラワーを30分くらい乾煎りしてから作りました。出来上がりはサクッとしておいしいのですが、成形はぼそぼそしていて難しく、調理師さんたちががんばってくれました。こちらは大人気で、「このクッキー、おいしい!」「なにでできてるの?」とみんなよく食べてくれました。

★9日の給食食材産地予定★
・大根・・・千葉(銚子)
・にんじん じゃがいも 大豆・・・北海道
・ごぼう 長ネギ・・・青森
・にんにく・・・宮崎
・イカ・・・ペルー