学校日記

9月30日 胚芽パン ムサカ ホリアティキサラダ 牛乳

公開日
2015/09/30
更新日
2015/09/30

駒場の給食

 今日はギリシャの料理特集でした。ムサカは、ナスをオリーブオイルでマリネして焼いたもの、ジャガイモをむしたもの、ミートソース、ホワイトソース、チーズを重ねてオーブンで焼いたものです。今日は、豆乳でホワイトソースを作ったのでさっぱりとしていました。給食室では、10:30くらいまでにソースやナスなどの具を仕上げておかなければならないので、朝から大忙しでした。子供たちは「グラタンみたいだね。」「ナスが入ってるけど食べられたよ。」と残りもほとんどありませんでした。胚芽パンは食べなれていないためか、苦手な子もいたようでした。ホリアティキサラダはいなか風サラダという意味で、今日はキャベツときゅうり、ミニトマトとブラックオリーブ、チーズを入れて作りまいs多。オリーブを初めて食べる子もいたようで「ブルーベリーみたい。」「どんな味?」と興味津々でした。オリーブの量も少しだったので、みんな抵抗なく食べることができました。

★10月2日の給食食材産地予定★
・にんじん 玉ねぎ じゃがいも・・・北海道
・長ネギ りんご いんげん・・・青森
・豚肉・・・熊本
・わかめ・・・三陸