学校日記

9月28日 さつまいもごはん みそ汁 さんまの塩焼き じゃこ入り和風サラダ ジョア

公開日
2015/09/28
更新日
2015/09/28

駒場の給食

 今日は一汁二菜の和食のメニューでした。旬のさつまいもはごはんに炊き込み、サンマはシンプルに塩焼きにしました。サツマイモはホクホクとしておいしく、サンマは脂がのっていました。骨付きの魚をそのまま出すことが少ないので、今日は魚の食べ方をイラストで黒板に貼ることができるものを配布しました。低学年は食べるのに時間はかかっていましたが、「こんなおいしいさんま、食べたことがない!」「骨がきれいに取れたよ!」と話しかけてくれる子が多く、残さず食べてくれました。
 今日は6年2組がランチルームに来てくれました。いつもとは違う席で食べるのがうれしいのか、みんな楽しそうに食事をしていました。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく 長ネギ・・・青森
・玉ねぎ にんじん 大根・・・北海道
・豚ひき肉・・・熊本
・ニラ・・・山形
・きゅうり・・・宮崎
・シャインマスカット・・・山梨