学校日記

3月17日 鯛めし いもたき のり塩大豆 ミカンゼリー 牛乳

公開日
2025/03/17
更新日
2025/03/17

給食室

 今日は愛媛県の郷土料理を作りました。鯛めしは、鯛をのせてご飯を炊き込んで作りますが、給食ではタイのあらを焼いたものでだしをとり、ごはんに炊き込み、焼いた鯛を混ぜました。上品な鯛の味がおいしく、子どもたちもよく食べてくれました。いもたきは、お祝いの時に食べる具沢山の汁物(鍋料理)です。今日はに昆布と煮干しでだしをとり、里芋やこんにゃく、鶏肉、にんじん、長ネギ、生揚げを入れて作りました。ミカンゼリーは、ポンジュースを使って作ったので、みかんの味をしっかり感じることができました。

★本日の給食食材産地★

・大根…神奈川

・にんじん…徳島

・ごぼう…青森

・里芋…埼玉

・長ネギ…栃木

・大豆…北海道

・鯛…愛媛

・鶏肉…岩手