6月6日 高菜ご飯 タイピーエン いきなりだんご 牛乳
- 公開日
- 2024/06/06
- 更新日
- 2024/06/06
給食室
今日は熊本県の郷土料理を作りました。高菜ご飯は、高菜漬けとひき肉を炒めてごはんに混ぜた料理で、熊本県のソウルフードでもあります。タイピーエンは、春雨とたっぷりの野菜、エビやイカ、揚げた卵が入ったスープです。今日はたまごは入れませんでしたが、具だくさんでおいしく、子どもたちもよく食べてくれました。いきなりだんごは、いきなり来たお客様にもすぐに出せる料理、という意味ですが、作るのは大変です。今日は冷めてもやわらかい状態で食べられるようにレシピを改良し、薄力粉と白玉粉で生地を作りました。また、本来は輪切りにしたさつまいもとあんこを包みますが、今日はさつまいもを蒸してつぶしてから生地で包んで蒸しました。もちもちでおいしく、先生方からは「素朴で懐かしい味ですね」と感想をいただきました。
★本日の給食食材産地★
・しょうが…高知
・にんじん…埼玉
・玉ねぎ…兵庫
・きゃべつ…秋田
・青梗菜…茨城
・さつまいも…千葉
・えび…インド
・イカ…ペルー
・豚肉…群馬