11月13日 ごはん 豚汁 鮭の西京焼き おひたし 牛乳
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
給食室
今日は給食委員会の児童が考えたオリジナル献立第一弾です。「魚を中心とした和食を好きになってほしい」という願いから、一汁二菜の和食のメニューでした。鮭は西京みそをベースにしたたれに漬けこみ、焼きました。鮭は食べなれているためか、好きな子が多く、よく食べてくれていました。豚汁は、ゴボウやダイコン、にんじんなど、たっぷりの具が入っています。今日も肌寒い日だったので、温かい豚汁がよりおいしく感じました。おひたしは、ほうれん草ともやし、たっぷりのかつお節を合わせて作りました。
感染症が落ち着いてきたので、今日からランチルームを再開しました。今日は4年1組が来てくれました。今月の給食目標である「感謝して食べよう」についてお話ししました。
★本日の給食食材産地★
・にんじん 大根 じゃがいも 鮭…北海道
・ごぼう…青森
・長ネギ…新潟
・もやし…神奈川
・ほうれん草…千葉
・豚肉…岩手