学校日記

11月9日(木)の給食

公開日
2023/11/09
更新日
2023/11/09

給食

牛乳
野菜たっぷりのみそ豚丼 
煮豆(うずら豆) 
果物(柿) 

<主な食材の産地>
豚肉(千葉、茨城)みそ(大豆、米:宮城県)生揚げ(大豆:佐賀、新潟)大正金時豆(北海道)精白米・玄米:あきたこまち(秋田)しょうが(高知)にんじん(埼玉)もやし(栃木)長ねぎ(青森)キャベツ(千葉)こまつな(東京都江戸川区)かき:庄内柿(山形)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 今日の果物は柿です。そこで、柿についてのクイズを出します。柿のふるさとは、どこでしょうか? 
1 ドイツ 
2 ブラジル 
3 日本



答え




正解は、3の日本です。柿は、昔から日本にあった果物なのです。
 柿は、天然の総合ビタミン剤と呼ばれるくらい栄養豊富な果物です。中でもビタミンCはミカンなど柑橘類の2倍もふくまれています。
 柿の旬は、9月から11月ころです。味わってみましょう。