10月4日(水)の給食
- 公開日
- 2023/10/04
- 更新日
- 2023/10/04
給食
牛乳
玄米入りごはん
いわしの生姜煮
もやしと小松菜のおひたし
豚汁
<主な食材の産地>
まいわし(北海道)昆布(北海道)かつおぶし(鹿児島、静岡)豚肉(千葉、茨城)油揚げ(大豆:佐賀、新潟)豆腐(大豆:岩手)みそ(大豆、米:宮城県)精白米・玄米:あきたこまち(秋田)こんにゃく(こんにゃく芋:群馬)じゃがいも(北海道)しょうが(高知)もやし(栃木)こまつな(東京都江戸川区)ごぼう(青森)にんじん(北海道)だいこん(北海道)長ねぎ(青森)
〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
今日は、1(い)0(わ)4(し)の日です。
いわしには、歯や骨を作るもととなるカルシウムと、その吸収を助けるビタミンDが両方含まれています。なので、育ち盛りのみなさんにたくさん食べてほしいお魚です。
今日は、いわしを生姜をきかせた甘辛い味で、じっくり煮ました。骨までやわらかく煮たつもりですが、中には、骨が丈夫ないわしもいるかもしれませんので、気を付けてください。
もりもり食べて、今日も元気にすごしましょう。