学校日記

9月25日(月)の給食

公開日
2023/09/25
更新日
2023/09/25

給食

牛乳
チキンライス 
ひよこ豆とパプリカのツナサラダ 
東京都産ブルーベリーのケーキ 

<主な食材の産地>
鶏肉(宮崎)ひよこ豆(アメリカ)まぐろ油漬け(国産)たまご(栃木)精白米・玄米:あきたこまち(秋田)にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)冷凍とうもろこし(アメリカ)エリンギ(新潟)トマトピューレ(国産)冷凍えだまめ(北海道)キャベツ(長野)こまつな(東京都江戸川区)赤パプリカ(長野)黄パプリカ(長野)冷凍ブルーベリー(東京都八王子市)

〜給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より〜
 ブルーベリーについてのクイズを出します。どうしてブルーベリーと言う名前になったのでしょうか? 

1 実が青いから 
2 食べると舌が青くなるから 
3 ブルー地方でとれるから



答え




正解は1の実が青いから、です。
 ブルーベリーは、濃い青紫色をしています。料理しても、このきれいな色は変化しないので、そのまま食べる他に、ジャムやお菓子にすることも多いです。
 今日のケーキに使ったブルーベリーは、東京都でとれたブルーベリーです。味わってみましょう。