6月18日(金)の給食
- 公開日
- 2021/06/19
- 更新日
- 2021/06/19
給食
↑梅干しも、給食では加熱します。
↑生揚げを茗荷と一緒に土佐煮にしました。
・カリカリ梅ごはん
・いかの松笠焼き
・生揚げと茗荷の土佐煮
・じゃが芋としめじのみそ汁
・牛乳
今日のご飯は、カリカリ梅のまぜごはんです。今月は、校庭の梅が熟していたように、梅の旬です。また、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもあります。体調をくずしやすい時には、梅干しはとっても役に立ちます。この酸っぱさが体の疲れをとったり、少しのバイ菌ならやっつけてしまいす。
<主な食材の産地>
米:ななつぼし(北海道)
赤・白みそ(国産)
きざみ梅(群馬)
むらさきイカ(北西太平洋)
生揚げ(佐賀・新潟)
生姜(高知)
たけのこ水煮(静岡)
人参(千葉)
玉葱(佐賀)
みょうが(高知)
じゃが芋(長崎)
しめじ(長野)
小松菜(東京)
長葱(茨城)