学校日記

今が旬 春の香り 筍を絶品料理に!

公開日
2020/04/16
更新日
2020/04/16

給食

八百屋さんやスーパーで、今年は筍が安く売られているのをご存知ですか?

「毎日、数時間おきに食事を作るのが大変」と、よく聞きます。
でも日本に住む人は、もしかしたら世界に比べて食事作りに喜びをもちやすいのでは?と思うのです。それは、「季節感」があることが大きな要素です。日本の暦では、「二十四節気」というほど、自然は日々季節を変えていることが分かります。それに合わせて育つ野菜は、いつも季節を携えて我が家にやってくるわけですね。
だから旬の野菜や魚を買って帰ってみると、とても楽しくなってきます。
 季節は春!今こそ旬の筍にチャレンジしてみませんか?

 学校ではこの時期、給食室で新筍を下茹でして調理します。給食はその日に食材を受け取って、その日に調理するというルールなので、朝一番に下茹でしてお昼には食べることができるということです。

今日の紹介では、米のとぎ汁でゆでる方法です。さあ!まずお家にある一番大きな鍋の大きさをチェックしましょう☆

<材料>
・筍  お家の一番大きな鍋に入る量
・米のとぎ汁(1回目のもの)