学校日記

7月1日(火)の給食

公開日
2025/07/01
更新日
2025/07/01

給食

牛乳

玄米入りごはん(わかめふりかけ)

冬瓜のそぼろ煮

のり塩じゃこ大豆

果物(パイナップル)


<主な食材の産地>

豚肉(国産)大豆(北海道)ちりめんじゃこ(広島)精白米・玄米(秋田)とうがん(愛知)にんじん(岐阜)オクラ(高知)パインアップル(沖縄)


~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~ 

 今日の給食には冬瓜が出ます。ここでクイズです。冬の瓜と書いて、冬瓜と読みますが、旬の季節 はいつでしょう。1、夏 2、秋 3、冬・・・答 えは、1の夏 です。冬瓜は夏が旬の野菜ですが、皮が厚くかたいので涼しい場所などで保存をすれば冬までもつほど日持ちの良い野菜だったため、冬瓜と名づけられたといわれています。冬瓜は味が染みやすい野菜なので、みそ汁や煮物など様々な料理に使われます。今日は、冬瓜のそぼろ煮を作りました。味わって食べてみましょう。