9月19日(水)の給食
- 公開日
- 2018/09/20
- 更新日
- 2018/09/20
給食
↑治部煮に必ず入れるという「すだれ麩」という金沢市独特のお麩です。
すだれで巻いて茹でて作るそうです。
↑ご飯には、蒸したかぼちゃを入れました。
・かぼちゃの炊込ごはん
・治部煮
・金時草のおひたし
・金時草のゼリー
みなさんは、目黒区と石川県金沢市が友好都市協定を締結したことをご存知ですか?
平成29年10月に、長年の交流が実って目黒区長さんと金沢市長さんでその締結式をしたのです。
今年度は、目黒区のすべての学校で金沢市の紹介をする給食を作ることになりました。子どもたちにとっては食べたことのない食材があったので、かなりハードルの高い給食になってしまいました。できれば、子ども達の食べやすさも考慮しながら、毎年紹介できたらと思います。金沢市で育てた食材を購入できたらさらにいいとも思います。
主な食材の産地
日本かぼちゃ(北海道)
なす(茨城)
エリンギ(長野)
さといも(千葉)
れんこん(茨城)
金時草(茨城)
もやし(栃木)
鶏肉(宮崎)
レモン(愛媛)