学校日記

5月20日(火)の給食

公開日
2025/05/20
更新日
2025/05/20

給食

牛乳

冷やし五目うどん

おこのみポテト

くだもの(河内晩柑)


<主な食材の産地>

豚肉(国産)油揚げ(宮城)うどん(国産小麦使用)じゃがいも(長崎)しょうが(高知)にんじん(千葉)玉葱(北海道)だいこん(千葉)えのきたけ(長野)長ねぎ(茨城)こまつな(東京都江戸川区)河内晩柑(熊本)


~給食時間に配布している『もぐもぐニュース』より~

 今日の給食には、五目うどんが出ます。ここでクイズです。五目うどんの五目とはどういう意味でしょう。1、5回めんをゆでる 2、5人で作る 3、いろいろな食材が入っている・・・正解は、3のいろいろな食材が入っているという意味です。

 今日の五目うどんには、豚肉、にんじん、玉ねぎ、だいこん、油揚げ、かまぼこ、えのきたけ、長ねぎ、こまつななどが入っています。いろいろな食材が入っていると、いろいろな食感や味を感じることができます。ぜひ、五目うどんの具を食べて、いろいろな歯ごたえや舌触り、それぞれの食材の味などを楽しんでください。