学校日記

1月15日 本日の給食食材産地

公開日
2021/01/15
更新日
2021/01/15

給食コーナー

《今日の献立》
*タンメン
*ゆで卵
*サーターアンダーギー
*牛乳

《食材産地》
キャベツ(愛知県)豚肉(青森県)
しょうが(高知県)卵(秋田県)
たまねぎ(北海道)
にら(高知県)
にんじん(千葉県)
にんにく(青森県)
長ねぎ(千葉県)
はくさい(茨城県)
もやし(静岡県)

タンメンは野菜がたっぷり入っています。
スープは、豚骨、鶏ガラ、煮干し、昆布と一緒に、にんにく、
しょうが、ねぎ、にんじん、たまねぎなどの野菜を入れて、
朝早くからじっくり時間をかけてとりました。
寒い季節に、体が温まり、栄養たっぷりのタンメンでした。
感染症予防のため、少しでも配膳が早くできるように、麺は
一人ずつ丸めてバットに入れました。

サーターアンダーギーは沖縄県の揚げ菓子です。
砂糖は黒砂糖を使い、ごまも混ぜて、コクのある甘味と香ば
しさもあるサーターアンダーギーでした。