学校日記

12月21日 本日の給食食材産地

公開日
2020/12/21
更新日
2020/12/21

給食コーナー

《今日の献立》
*ほうとう
*豆腐白玉団子のきな粉かけ
*白菜のゆず風味
*牛乳

《食材産地》
かぼちゃ(鹿児島県)豆腐(山形県・カナダ)
ごぼう(青森県)  豚肉(青森県・鹿児島県)
だいこん(千葉県)
にんじん(千葉県)
長ねぎ(千葉県)
白菜(茨城県)
小松菜(茨城県)

今日は『冬至』です。
一年の中で、昼が一番短く、夜が一番長い日です。
冬至にかぼちゃを食べ、ゆずの入ったお風呂に入ると、
かぜをひかないと言われています。
かぼちゃのたっぷり入ったほうとうと、ゆずの入った
白菜漬けを作りました。
かぼちゃはビタミン類が多く含まれている野菜です。
旬は夏頃ですが、冬まで保存ができる野菜として、
冬至に食べられて来ました。